季節の話・しつらい

季節の移ろい

今日は風がさわやかで、ずいぶんと過ごしやすいですね。飾っている手拭いも、少し秋めいた感じにしようと思ってこんな組み合わせにしました。青いのは「青紅葉」という柄なんですが、紅葉前もキレイですよね。ご近所の庭に青々と茂った木があって、よく目に…

両方あわせて「精霊馬」

立秋に入って、朝晩は幾分しのぎやすくなりましたね。日中はまだ暑いけれど、暑さの質が違うというか、峠を越えたような気がします。暦の上だけでも秋と思うと、ホッとうれしい。今日、久々にお会いしたお客さんと話をしていると、この夏何をよく食べたかと…

夏と言えば

「大暑」という節気名に、少しでも涼しさを…と、スイスイ泳ぐ金魚をフューチャー!色を変えると、デメキンにもなる優れものハンコです。金魚だけでもいいけど、水草を描き加えると、一層涼しげ。季節のお箸袋、お持ち帰りもできますよ! (M)

紫陽花のおまじない

ご近所さんから紫陽花を分けていただきました。ガクアジサイという品種だそうで、中心の花の周りを彩る花が額縁のように見えることから、名付けられたもの。よく見かけるこんもりとした紫陽花とは違って、繊細な感じです。で、早速、本で見かけた夏至の日の…

暮らしのトピックス

今日から二十四節気では、夏至に入りました。一年でいちばん昼間の時間が長い頃。遅い時間になっても明るい日が増えましたね。雨が似合う紫陽花のシーズンですが、夏至の日のおまじないとして、面白い使い方があるそうです。玄関と寝室の灯りに、生の紫陽花…

緑で彩る

植物の勢いが増す初夏。庭の木々も繁ってきたので、チョキチョキと剪定。月桂樹と南天は、どちらもコープリビングで買ったものですが、うまく根付いてくれてうれしい。そうだ、これ、お店で使おう! 木の枝で組んだランプシェードに、緑を追加しました。こち…

ごちそうさん

自宅のびわの木。去年からビワの実が成り始めて、今年もおいしそうなオレンジ色に色づいていたのが、今朝!…実が、全部なくなっているじゃありませんか!あわてて見に行くと、木の周りに皮と種がちらばっていて、ク~、やられました。鳥たちです!今日まとめ…

梅雨入り

今日から、二十四節気では「芒種」に入りました。稲や麦など、穂の出る植物の種をまく頃で、田植えの目安とされます。びわの実も、こんな風においしそうに色づいてくる頃です。 お箸袋に押しているのは、消しゴムハンコ作家のmicoloさんの作品。枝、葉っぱ、…

そら豆と父

どちらも下ろしたてのフレッシュコンビ。爽やかな色合いが初夏らしさを運んできてくれます。そら豆は、最近、よく塩蒸しにしているのですが、蒸すとうま味と甘みが濃く感じられてすごくおいしい。そら豆は父親の好物で、シンプルに塩ゆでしたのをよく食べて…

植物の力で

ドクダミの白い花がかわいらしい季節。昨年、ご近所さんから分けていただいた数株がうまく根付き、自宅の庭でただいま元気に育っております。「十薬」とも呼ばれ、民間薬として親しまれたきたドクダミですが、強力な消臭パワーがあるのをご存知ですか?数年…

軽やかにお出迎え

ここのところ、気温も上がって汗ばむ陽気。椅子もそろそろ衣替えといきますか! 夏の顔でスッキリ! 新鮮な感じです。浴衣や手拭いを使った座布団カバーは、どれも柄が違うのですが、青色で作ったせいか、統一感があっていい眺めです。(M)

ようやく出番!

ただいまの手拭いは、すみれとツバメ。すみれの手拭いは、色目が派手なので毎年飾りそびれて、今まで出さずじまい。が、こないだ道を歩いていたら、石垣の隅にちっちゃなすみれが咲いていて、ああ、すみれの季節なんだなぁ、やっぱりあの手拭い飾ってみよう…

4つできました

ドライフラワーじゃなくって、スワッグというらしいです。 先月号の「暮らしの手帖」で知ったのだけど、草花を束ねた壁飾りをそう呼ぶのだとか。>リースよりも手軽で、色や香り、形の経年変化を楽しむインテリア。ちょうど、立派な花束をいただいたので、記…

清浄明潔

今日から、二十四節気では「清明」に入りました。すべての生命が、清らかでイキイキとする頃。澄み渡った空の下、花が咲き、蝶が舞い、鳥が歌う、春の喜びにあふれたにぎやかな季節です。 桜は、早くも葉桜になったので、筍と山椒&わらびにバトンタッチ! …

平年より早め

暖かくなって、桜が次々と咲き誇ってますね。お店へ行く途中も、キレイな花を咲かせているお宅が多く、目を楽しませてもらってます。店内でも先週から、桜の手拭いで春の訪れを演出中です!グラデーションものもキレイだし、 こちらもいいでしょう。 満開の…